どうも。大河内薫(@k_art_u)です。
今日はVALUのメリットデメリットを、Twitter難民から考察!
(僕は、VALU全力推進派です。かつ、Twitter難民です。)
VALUに参入するメリット
そもそもVALUって何?というあなたは、
関連記事:VALU体験して登録とか売買とか所感とかの全てをここに記録する。※随時追記ありまくり
私のVAが売れました!買ってくださった方ありがとうございます!嬉しい〜!ご期待に添えられるよう精進します!(*´ω`*)https://t.co/61L35DT8MG #VALU #バリュ pic.twitter.com/pEbrZy9WFO
— 柳本マリエ (@MarieYanamoto) 2017年6月16日
まず、最大のメリットは資金調達ができること。
このように、一個人が資金調達できてしまいます。
でも「買って買って~」じゃいけません。
ただの寄付とか言われちゃいますし、長続きしません。
お金をいただくということは、何かサービス提供が必要。
ブログを書いたよ: #VALU 優待は「VALU研究会」 (小幡和輝さん @nagomiobata 優待)がアツい。おすすめ。 https://t.co/ckCEyK7NT0 pic.twitter.com/28VZord8XT
— y_kobayashi (@KOBA5884) 2017年6月8日
ということで、キーポイントになるのは優待。
VAを買ってくれた人に対して、いかに魅力的な優待を提示できるか!
無名でも、これで資金調達はできます。(ハヤシはしるさんのVALUをみてみよう!)
そして、
もう一つのメリットは、強制的にビットコイン。
で、VALUの登録自体は費用などはかからない。が、ここでの取引は仮想通貨の「ビットコイン」を使うことになる。
だからまずはVALUを購入したり、売ったりするためにビットコインを入出金する口座も別で作らないといけない。(すでに持ってる人はそのまま始められますが)
— かおりーぬ..♡ (@EXldhlav) 2017年6月7日
なんかVALU売ったらビットコイン増えたので違う人のを買ってみようと思った。
そうか。こうやって色々広げていくのか。
いいサービスだね。VALU。
— 木村直人【air /LOVEST】 (@air_kimura) 2017年6月9日
VALUやるぜぇぇぇぇーーーー!!!!!
と鼻息を荒くしても、ビットコインを操れないと始められません。
ということで、仮想通貨デビューを余儀なくされます。
僕もVALUやりたくて、ビットコインデビューしました。
仮想通貨に興味があっても始めていない人にとっては、
VALUきっかけで仮想通貨を始められるので、それはそれでメリット。
僕は仮想通貨で儲けてやる!!なんていう気合はなかったですが、
始めた結果、勝手に少しだけ儲かりました。(ビットコインが高騰して。)
VALUまとめ記事にも書きましたが、ビットコインの口座なら、
コインチェックがおすすめです。(仮想通貨デビューでも、使いやすかったです。)
※審査に1〜2営業日、VALUへの送金までは5営業日ほどかかります。
VALUに参入するデメリット
VALUに対するネガティブなツイートはたくさんあるけど、
始めたことに対するデメリットはないかもしれません。
VALU、ツライなー。もはやインフルエンサーたちに焼畑農業された感が。VALU発行主が興味なくして放置し出すと再起不能になりそう。取引がビットコインのみってのもあるけど、相場がすでに停滞してて売買が成立しない。いま保有してるVA、現金化できない可能性あるな……。#VALU
— ほんど (@_hond) 2017年6月16日
現金化に時間がかかるとかはありますが、
そもそもVALUを始めなければ手にしなかったビットコインなので、
デメリットではないですね。
現時点(2017/6/17)では、VALUの登録は無料だし、
「VALUに時間を割く分、自分の時間が減る」という以外のデメリットはないのでは。
あ。
一つありました。
デメリット。
VALUの話しはやめて下さい!嫌です!#VALU
— ココ真里弥 (@12312koko) 2017年6月7日
嫌われる可能性は、ありますw
おまけ:ただの誹謗中傷
“炎上ブロガーイケダハヤトさん
ブログをアドバイス
アドバイス料金が1株10万円。ブログやってない「一般人」はどうしたらいいのでしょうか。” https://t.co/FjJikG9QAA
しゅ、宗教的な、ビ、ビジネスですね、ヴァ、VALU。。。#VALU
— ⌘granMasterMuze⌘ (@museAimi) 2017年6月14日
ほんと、
VALUに対するネガティブな意見は多数ありましたね。
誹謗中傷も。
でも、匿名の誹謗中傷など、
公衆便所の落書きに過ぎません。
何かを批判する人は、負を吐き出して楽になりたいのです。
それはただのオナニー。
他人のオナニーに付き合っている暇はありません。
たぶん、メリットはあるよ
「VALUは一般人にはメリットがない」(2017年)
「ツイッターは一般人にはメリットがない」(2009年)
「iPhoneは一般人にはメリットがない」(2007年)
「インターネットは一般人にはメリットがない」(1995年)
「パソコンは一般人にはメリットがない」(1985年)— イケダハヤト (@IHayato) 2017年6月7日
いまでこそ、世の中の当たり前になったものも、
登場した当初は「何これ。あやしくない?」と煙たがられていました。
VALUが世の中の当たり前になるかはわかりませんが、
デメリットがほぼないので、気軽に始めてみたほうがいいよ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
▼株価チェックや購入はこちらをクリック▼
現在の大河内薫の株価(VA価格)は??@VALU
(まずはウォッチリストからお願いしますm(__)m)